2024年11月15日金曜日

【】江戸川放水路 その1 いろいろな野鳥がいるね。

  昨日は、次男のもとに野菜を届けにでかけた。その帰り、久しぶりに江戸川放水路を散策。東西線付近から湾岸道路まで。あいにくの曇り空だったが、寒くもなく、暑くもなく鳥撮り日和。もう少し日が照っていれば最高だったのだが。

【晩秋の風景(Late autumn scenery)】スマホで撮りました。


【スズガモとオナガガモ(Greater Scaups and Northen Pintails)】スズガモ、昨年はもっと多くいた気がしますが?


【ウミアイサとスズガモ(Red-breasted Mergansers and Greater Scaups )】


【ハジロカイツブリ(Black-necked Grebes)】  


【カンムリカイツブリとウミアイサ(Great Crested Grebes and Red-breasted Merganser )】左はカンムリの若ですね。


【セグロカモメとユリカモメ(Herring Gull and Black-headed Gull)】数は少ないですね。


【ミヤコドリ(Oystercatcher'S)】あちこちに散らばり、昨年より数が多い気がします。


写真の一部はトリミング、明暗調整しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿