今日は風も弱く穏やかな日和です。天気予報によれば、これからは暖かくなるようです。2月25日ですのでそろそろ暖かくなってもらわないと困ります。そんな訳で、調節池でも色々な野鳥を見ることが出来ました。アオサギは巣作りを始めています。でも、その数は昨年よりぐっと少ないようです。何故かは解りません。久しぶりにカイツブリも見ることができました。鳴き声だけは聞こえていたのですがね。ホオジロもきれいな声で鳴いています。春めいてきましたね!
【アオサギ(Heron)】今日は二組のペアしか確認できませんでした。
【カイツブリ(Little Grebe)】今日は二羽見ることができました。
【ホオジロ(Meadow Bunting)♂】
【ウグイス(Japanese Bush warbler)】
【ジョウビタキ(Daurian Redstart)♂】
【ジョウビタキ(Daurian Redstart)♂】近づいても逃げません。ノートリです。
【ジョウビタキ(Daurian Redstart)♂】こちらもノートリです。
写真はトリミング、明暗調整しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿